recruit
採用情報
僕らの仕事は“もの作り”を通して
“モノ造り”を支えている。
私たち協興ツールで製造しているドリル刃などの工具は、建物として形に残るモノではありません。しかし、工具は建物を造る現場を支える大事な役割を担っています。
工具があるからできる仕事がある。私たちの“もの作り”(工具作り)は、「建造物」という“モノ造り”に必要な仕事です。
私たちと一緒に役に立つ“もの作り”をしたいという熱意のある方を募集します。

仕事内容
当社の生産設備は、ほとんどが自動化されています。主に材料をセットする作業となります。経験を積んだ方には、工作機械による自動加工も担当していただきます。経験がなくても、もの作りに関心と熱意があれば、丁寧な社内研修により仕事の習得ができます。また、加工検品も作業者で行います。生産から検品までの作業で、自信のある仕事ができます。


募集要項
- 募集職種
- 金属加工(穴開けドリルの製造)
- 雇用形態
- 正社員
※契約期間の定めなし
※試用期間6カ月 - 業務内容
- 加工機械での金属加工(工具の製造)
金属棒を機械で加工し、ドリルの刃などを製造します。
(一般社員)
・製品加工、検品、レーザープリント 他
(管理者)
・製造現場の管理
・生産計画、受注、納期管理
・図面内容の確認、管理
・機械保守(メーカー等への修理依頼など)
*仕事内容はお気軽にお問い合わせください。 - 給与
- 月給 18万円〜42万円
※経験に応じて決定
※昇給・賞与あり(賞与:年2回) - 応募資格
- 普通自動車免許
★機械加工経験のある方は歓迎いたします。
1.機械加工経験者(社内研修あり)
2.QC管理経験者優遇(管理者)
3.CAD図面作成経験者優遇(管理者) - 勤務地
- 〒515-2302 三重県松阪市嬉野天花寺町671-4
- 勤務時間
- 8:30〜17:30 (休憩時間12:00〜13:00)
※残業あり - 休日
- ・長期休暇(夏季、年末年始)
・産休・育休制度
・介護休暇制度 - 待遇・福利厚生
- ・保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
・交通費支給
・住宅手当あり
・資格取得支援制度あり
・車通勤可
・転勤なし
・制服貸与
採用の流れ
-
01
お問い合わせ
ハローワークを通じてお問い合わせください。お電話またはお問い合わせフォームでも受け付けております。
-
02
書類選考
履歴書、職歴書にて書類選考させていただきます。
-
03
面接
書類選考後、面接をさせていただきます。
-
04
採用
採用のご連絡をさせていただきます。
採用についてのお問い合わせは
協興ツール株式会社
0598-42-1637受付時間/平日 10:00〜16:00
〒515-2302 三重県松阪市嬉野天花寺町671-4
協興ツール株式会社 採用担当者まで
Contact
メールフォームからも
お問い合わせいただけます